FAQ よくあるご質問
523 件中 226 ~ 240 件表示
前月受信したファイルを、翌月ダウンロードした場合、いつ課金されますか?
管理機能の送信履歴監査からファイルをダウンロードした場合、課金は発生しますか?
承認者に催促メールを自動送信する機能はありますか?
複数の承認者のうち、1人が否認した場合、どうなりますか?
WebBureau Transferの動作環境を教えてください。
ブラウザのみで動作するとありますが、Javaのコンポーネント等のインストールは必要ですか?
同じファイルをダウンロードする度に、通数はカウントされるのでしょうか?仮に、同じ受信者が50MBのファイルを3回ダウンロードした場合、3回×5通の通数となるのでしょうか?
自分宛て(自分に控えを送信する)で届いたメール経由でファイルをダウンロードした際も課金されますか?
送信ファイルに制約はありますか?
送信するファイルをドラッグ&ドロップで登録することはできますか?
ログインIDに使用できる文字列と文字数を教えてください。
プラン変更をした場合、契約満了日はプラン変更日から、更に1年後となりますか?
どのような契約内容を変更したときに変更手数料15,000円がかかるのでしょうか?
ダウンロード回数は、5回以上に設定可能でしょうか。
コマンドライン利用時も、保存期間は1~20日で設定可能でしょうか。